本文へスキップ

過硝酸を利用した世界初の殺菌技術の実用化

TEL. 06-6105-5211

大阪大学大学院工学研究科 北野研究室

その他情報etc.

プラズマ応用

LFプラズマジェット

大気圧低温プラズマジェットの生成方法の一つであるLF(Low Frequency)プラズマジェットの開発を行いました。一般的な大気圧プラズマ源と比べて、安価で低温なプラズマが容易に生成できます。構造的な特徴としては、一対の電極ではなく、高電圧電極のみからなる構造をしており、ユニークです(日本・米国で特許権利化済み)。

ガスクロマトグラフ用プラズマ検出器

島津製作所と阪大の北野は共同研究により、ガスクロマトグラフ用プラズマ検出器の製品化を行っています。過硝酸による殺菌の研究とは直接関係無いのですが、製品化に至る過程を一通りやらせていただいたので、産学連携の経験をいろいろ積ませていただきまして、間接的には実はいろいろ影響を受けているプロジェクトだったりします。製品化してから何年か経ちましたが、当初はTraceraという製品名で専用のガスクロシステムとして販売されていましたが、今は島津のガスクロマトグラフの標準的な検出器の1つとしてBIDという名前で販売されています。
島津製作所の製品紹介 プレスリリース 日本向け BIDの紹介 海外向け 海外製品パンフ
YouTubeでの製品紹介動画
「ぶんせき」での研究内容紹介

バイオマテリアル

プラズマ誘起液中化学反応を利用して、ナノ粒子やドラッグデリバリー用粒子に関する研究もしております。

大気圧プラズマ応用

研究室には、かなり多くのタイプの電源や、大気圧プラズマ専用の質量分析装置など多くの設備を備えています。もしご興味があれば連絡ください。

阪大の拠点

大阪大学大学院 工学研究科 アトミックデザイン研究センター 北野研究室
北野の研究室へのアクセスはこちらを参考にしてください。
北野の研究業績はResearchmapで参照してください。

バナースペース

過硝酸応用研究開発コンソーシアム

〒565-0871
吹田市山田丘2-1 大阪大学大学院 工学研究科 環境エネルギー工学専攻 A12棟201号室
北野勝久
pna@ppl.eng.osaka-u.ac.jp

TEL 06-6105-5211
FAX 06-6105-5211

test test2