<
本文へスキップ

過硝酸を利用した世界初の殺菌技術の実用化

TEL. 06-6105-5211

大阪大学大学院工学研究科 北野研究室

アカデミア発の新規殺菌剤

過硝酸応用研究開発コンソーシアムは過硝酸殺菌技術を産学連携により開発研究を行う団体です。HOONO2という化学式で示される過硝酸という化学物質は、活性酸素窒素種として古くから知られていますが、我々のグループが世界で初めて殺菌剤として利用を行いました(特許成立済)。殺菌力と安全性の比に優れる新規の殺菌剤として、医療、食品、農業分野など様々な分野での応用が期待できます。


動物実験で急性毒性が無いのが確認された濃度の過硝酸溶液で、枯草菌の芽胞が数秒で無菌化できます。

TOPICS

  • コンソーシアムへの参画企業が2社増えました。(2023/11)
  • NEDOの研究開発型スタートアップの起業・経営人材確保等支援事業 ディープテック分野での人材発掘・起業家育成事業(NEP)に医学研究科の山田先生との共同研究が「過硝酸殺菌技術を用いた感染創傷治療デバイス開発 」のテーマで採択されました。(2023/11)
  • AMEDの令和5年度 「若手研究者によるスタートアップ課題解決支援事業」に医学研究科の三宅先生との共同研究が「感染を有する足部創傷に対する新規治療法の探索」のテーマで採択されました。(2023/11)
  • 静電気学会より「プラズマによる過硝酸生成機構の解明と過硝酸応用研究の推進」のタイトルで新しく創設された研究賞を受賞しました。(2023/9)
  • 14th EU-Japan Joint Symposium on Plasma Processing (JSPP-14)で招待講演を行いました。(2023/4)
  • AMEDの橋渡し研究戦略的推進プログラムで予算が採択されました。公開してるよりも新しい技術を使って実用化研究を進める事になりますので、成果が楽しみです。(2022/12)
  • 日本防菌防黴学会で講演したこともあり、多くの企業様から問い合わせをいただいております。発表の最初で使った動画を少し編集したのをyoutubeにアップロードしてみました。(2022/10)
  • 日本防菌防黴学会 第49回年次大会 にて2022/9/26に「シンポジウム 1 With コロナにおける微生物制御技術の最前線」というセッションで「1S1―Ap03 生体消毒から機器滅菌まで利用可能な過硝酸による世界初の殺菌技術 」のタイトルにて45分の招待講演を行います。未発表の新規殺菌技術を公開予定ですので、ご興味ある方は是非聴講してください。(2022/9)
  • 令和4年度AMED橋渡し研究プログラムに採択されました。(2022/4)
  • 令和3年度AMED成果事業化のためのシーズ商談会に採択されました。(2022/1)
  • 過硝酸による殺菌技術の新しい可能性を拓く新規特許出願を行いました。詳細をご希望の方にはNDAを締結後に開示させていただきます。(2021/12)
  • シーエムシー出版より「食品分野における微生物制御技術の最前線《普及版》 」が出版されました。章の執筆を担当しましたが、以前に出版された高い本がそれなりに売れたみたいで普及版として安価に販売されています。
  • 大阪イノベーションハブHack Osakaというイベントのテックミーティングで発表を行い、企業様との面談を進めています。
  • ヨーロッパの大学と進めている過硝酸の殺菌技術の応用に関する研究テーマで、学術振興会の二国間交流事業で採択通知がありました。(2021/2)
  • AMEDの橋渡し研究戦略的推進プログラムで”過硝酸溶液を用いた新規皮膚消毒装置の開発”のタイトルで予算が採択されました(2021/1)。
  • 過硝酸による殺菌反応の速度論的な論文が出版されました。"Kinetics of Bacterial Inactivation by Peroxynitric Acid in the Presence of Organic Contaminants"(2021/1)
  • 北野研で博士号を取得した横山高史君が研究員として加わりました(2021/1)。
  • 過硝酸による殺菌の基礎特許がヨーロッパ特許庁より許可通知がでました(2020/5)
  • 過硝酸による殺菌の基礎特許が米国特許庁より許可通知がでました(2019/10)。
  • AMEDの橋渡し研究戦略的推進プログラムで”過硝酸溶液を用いた新規皮膚消毒装置の開発”のタイトルで予算が採択されました(2019/11)。

NEWS新着情報

2021年5月5日
論文情報などを更新しました。。
2019年11月8日
サイトをオープンしました。

バナースペース

過硝酸応用研究開発コンソーシアム

〒565-0871
吹田市山田丘2-1 大阪大学大学院 工学研究科 環境エネルギー工学専攻 A12棟201号室
北野勝久
pna@ppl.eng.osaka-u.ac.jp

TEL 06-6105-5211
FAX 06-6105-5211

test test2

google.htmlへのリンク