本文へスキップ

いろんな分野の研究者と連携することで、学際領域的研究を進めています。

大阪大学 工学研究科
 環境エネルギー工学専攻
プラズマバイオ医工学グループ

メンバーSERVICE&PRODUCTS

代表

○○○○○○○○イメージ

北野 勝久

国立大学法人 大阪大学大学院 工学研究科 アトミックデザイン研究センター 表面反応制御設計研究部門 プラズマ応用設計分野 准教授
Researchmap

 1996/3 大阪大学工学部応用物理学科卒業
 1998/3 大阪大学大学院工学研究科修士課程修了
 2001/3 大阪大学大学院工学研究科博士課程修了
 2001/4 大阪大学大学院工学研究科附属超高温理工学研究施設にて研究機関研究員
 2004/4 大阪大学大学院工学研究科附属原子分子イオン制御理工学センター 助手
 2005/4 大阪大学大学院工学研究科附属原子分子イオン制御理工学センター 助教
 2008/12 大阪大学大学院工学研究科附属原子分子イオン制御理工学センター 准教授
 2013/4 大阪大学大学院工学研究科附属アトミックデザイン研究センター 准教授
 2023/4 大阪大学工学研究科環境エネルギー専攻 准教授
学部の頃は大阪大学男声合唱団に所属し、Top tenorという一番高い声を出すパートでした。大学に入るまで合唱には縁が無かったのですが、体力診断で登校した初日に先輩に「おかし、ジュース、コンパ」という単語で捕まって、そのまま練習に連れて行かれて、ノリで入団してしまいました。当時、男だけで130人ぐらいが所属する大きな団体でしたが、みなさんビックリするぐらいすごく個性的で、私の社会性はそこで磨かれました。オフシーズンには、オートバイで日本中をキャンプ旅行してました。
卒業研究では、河田研究室でビート周波数可変ヘテロダインレーザー干渉計の研究をしておりましたが、大学院から研究室が後藤研究室に変わって核融合プラズマの研究をやることになったのですが、、後藤研でもヘテロダインレーザー干渉計を使っていたのでメンテなどを担当してました。修士1年のときに、周りのみんなにレーザー干渉計の使い方のマニュアルを作ったのですが、それが今でも残っていまして、「さるでもわかる干渉計」でググると出てきます。テータピンチ実験では4マイクロ秒で1メガアンペアの電流を流すという電源を使うのですが、しょっちゅう壊れていました。この高電圧電源の取り扱いが得意だったというのもあって、真空容器内にコイルを設置して、自作電源をつないでドカーンと放電して実験していました。今は教員の立場になりましたが、学生によくそんなの任せてたよなって感じです。自分でいろいろ手作りする必要があったので、真空装置、高電圧装置、微小信号測定などが得意になりましたね。最終的に「FRCプラズマの軸方向磁気圧縮」という課題で学位を取得しました。
その後、研究員としても核融合プラズマの研究を行っておりましたが、2005年に大気圧プラズマジェットの放電物理の研究に関わり始めました。高電圧が得意だったので、1MAから1mAに変わったという感じなので、実験自体は簡単にできました。核融合の時にクローバー回路付きのギャップスイッチを扱ってて、理解のため(ちゃんと動かすため)に放電現象をいろいろ勉強していたというのもあって、年齢を取ってから業界に参入したものの、なんとかスタートダッシュはできました。そこで開発してオリジナルのプラズマ源を利用して、液体へのプラズマプロセスに関する研究をスタートし、医療応用などの様々な応用研究を楽しくやっています。
学部で大阪大学に入ってからずっと同じ大学です。大学院生から現在まで同じ建物に居住していますが、研究室やセンター名称が変わったりして、いろいろと環境は変わりました。まさか自分が応用研究をやることになるとは思ってもみませんでしたが、異分野の方と共同研究をすると、いろんな意味で楽しいです。

兼任先の専攻の方のweb作成のためにプロのカメラマンさんに撮影してもらったちょっと不自然な写真 

1997年
1998年
2002年
2003年
2004年

メンバー


2021/4現在
スタッフ    准教授 北野 勝久
 研究員  赤木 裕子
 研究員  高光 麻代
秘書  梅村 優子
 学生    M2   王 君翰
 國澤 宏文
M1 和田 悠司
 B4  加藤 更紗

共同研究先一覧

○○○○○○○○イメージ

アカデミア

大阪産業技術研究所
大阪大学工学研究科
大阪産業技術研究所
神戸大学人間発達環境
筑波大学数理物質系
愛媛大学理学部
北海道大学農学部
鶴見大学歯学部
九州大学歯学研究科
大阪大学歯学研究科
大阪大学医学研究科
国立がん研究センター東病院
スロベニア  Jo?ef Stefan Institute (JSI)
その他

企業

キリンホールディングス
某社
某社
某社
某社
某社
某社
(これまで30社以上と共同研究をしております。)


バナースペース

北野研究室

〒565-0871
吹田市山田丘2-1 大阪大学大学院 工学研究科 A12棟201号室

TEL 06-6105-5211
FAX 06-6105-5211